老犬ぶーやんの介護日記

噛みつきから向き合い続けた柴犬ぶーやん。歳とって、寝たきりに。(過去の記録も残していくので、ばらばらアップしていきます。)

MENU

肩の皮膚が どんどん薄くなります。床ずれになりそう。

 


 

高齢犬・老犬ぶーやん。

横になったときに、走る動作をします。

 

www.youtube.com

 

おそらく、前足が痙攣している延長なのですが…。

 

www.youtube.com

 

これの影響で、どんどん肩の毛が抜けていくのです。

抜けていくだけならいいのですが、皮膚まで薄くなってきています。

f:id:buuuyan:20200807161618j:plain

 

写真だとわかりづらいですが、実際には、ドキッとするくらい薄いのです。

 

f:id:buuuyan:20200630172310j:plain

f:id:buuuyan:20200630172301j:plain


これは困るのです。

床ずれなんてなったら、大変なことこのうえない。

寝たきりなのに。

 

どうしたらいいのか、試行錯誤。

 

 

 

まず 足先の部分。

私の靴下を細くぬって、履かせました。笑

が、走る動作ですぐすっぽ抜け。

 

そのあと母がこれを買ってきました。

ペティオ 老犬介護用 床ずれ予防サポーター 中 関東当日便

価格:891円
(2020/8/30 20:34時点)
感想(11件)

靴下よりは、時間かせぎができます。脱げますけどね。

f:id:buuuyan:20200630172306j:plain

 

 

次は の部分。

いい方法がわからず…病院の先生に相談したら、タオルをここに入れるように教えてくれました。

f:id:buuuyan:20200830203259j:plain

 

水色の部分。

顎の骨と肩甲骨の間。

痩せてしまって、肩にかかる体重が多いから 摩擦が大きくなる。

体重分散のために 隙間にタオルを入れてあげるとよいと。 

最近は毎日、かかさずタオル入れています。

 

たぶん、 人間の枕のようなものなので、ぶーやんも楽なんじゃないかな?(あってもなくても 顔色変わらないので、わかりませんが…。)

 

 

 

「リリカ」を飲ませるようになってから、興奮度合いは少し落ち着いています。

なので走る動作も減ってきています。

走る動作がなければ、肩も擦れないので。

このまま、ごまかしごまかし やってみます。

 

「アセプロマジン」の頓服については、最近ははやめに服用させることも増えてきました。

体力のなくなってきたぶーやん、しんどいのです。

さらに走って皮膚が薄くなって床ずれなんて 困るのです。

 

「痛い」「苦しい」は 迷わずとってあげる。

 

薬の耐性ができるのが怖い、と思っていましたが。

床ずれの件で、ふっきれました。

我が家の介護方針です。